[2988] チョコレートデリンジャー 吾妻ひでお by さとぴあ さんへ返信

[2988] チョコレートデリンジャー 吾妻ひでお

チョコレートデリンジャー 吾妻ひでお by さとぴあ
吾妻ひでお チョコレート・デリンジャーより。

せっかくだから、これは面白いという吾妻ひでおの作品はちゃんと復刊して欲しいところ。
出版事情を無視してファンとして意見をいうならA5版くらいで綺麗に印刷して出して欲しいですね。

スクラップ学園の文庫を古本で買いましたけれど、印刷が悪いなと感じています。
A5版の三冊はすでにもっていたという事もあったからそんな印象になったのかも。

21世紀の今日、ネット上のらくがきで、チョコレートデリンジャーを延々と模写している吾妻ファンは他にいるのかどうか、いたら面白いなと思ったり思わなかったりしています(^^;

うつうつひでお日記

Amazonでのレビューだんだんと酷評が増えてきてますね。
売れているのと期待が大きかったのと失踪日記の続きのつもりで読んだ読者も多かったのかも。

こういってはなんですけれど、うつうつだけでなく、面白くない吾妻ひでお作品は他にもありますし。(作者本人が駄作と解説していたりする)

うつうつひでお日記で良かったと思ったのは、別スレッドで書いたとおり抗うつ剤だらけの日常を描いた部分。
それから、オリンポスのポロンの文庫の準備作業などの出版の裏での苦労を描いた部分、高橋しん最終兵器彼女などの模写が多くみられる点(吾妻ひでおが吾妻絵でないタッチで描いているのがこれまでのパロディとは違うような気がする)。

…Amazonでもマンガ夜話でも評判がすごくいい。
でも私にはただミリタリーでエッチというだけの作品という印象しかなかったりします。
表紙が良かったので、全巻買ってぱらぱらめくってみたら読みづらくて、エッチ描写が過激だなぁ!と思ったあと、ブックオフに全部売りました(^_^;これは好みの問題もあるんでしょう。
吾妻ひでおはマンガ本もレンタルと書いてあったので、貸本なんでしょうね。今時貸本というとマンガ喫茶とかのシステムなのかな?
あとは、図書館利用ですね。「失踪日記」が売れるまで月の収入が4万円程度だったと書いてありましたし、マンガ本も買う感じではなかったのかもしれません。

■吾妻ひでおの最新刊

朝日新聞に書評、でたようです。
http://book.asahi.com/booktimes/TKY200608020293.html

歴史に残る吾妻ひでおの代表作だけれど、マイナーという作品にして、スケベ変態的ジャンルの美少女作品と、美少女とはいえない暗い感じの魚シリーズ。
それでも、朝日新聞は変態とは論評しない。
失踪日記での受賞は大きかった!


[2989] Re: チョコレートデリンジャー 吾妻ひでお
「夜の帳の中で」、先ほどネット通販で到着してほぼ読了しました。あとがきには「シリアスはバカでも書けます」に苦笑しつつも納得、
まあでも「ちゃんと読める、作品になってる、傑作といえる」シリアス漫画になってるかどうかってのはまた別問題な訳で。
シリアス路線で最初に読んだのは「帰り道」でした。当時本屋で立ち読みして(こればっかし、でもちゃんとその後購入しましたから)衝撃を受けました。
チョコデリも高校生のときに夢中になって繰り返し読み返しましたねー。未だにふとしたときに脳内に「わたしの好きなドレスの色はピンク」が駆け巡ります。‥セリフ合ってるかな?

>>吾妻ひでおはマンガ本もレンタル
自分の住んでいるところにはありませんが、都内の何カ所かにビデオ/DVDレンタルショップでマンガ単行本もレンタルしている店があります。


[2990] Re: チョコレートデリンジャー 吾妻ひでお
tonaeさんコメントどうもです。

帰り道は、マンガ奇想天外で読んでいました。書庫をみたらたぶんあります。

数年前にハードカバーの単行本「陽射し」が古本屋にならんでいるのをみて即衝動買いしてまた読みました。

奇天の「陽射し」収録作品は、夜の帳の中でにも全部入っていますね。

ついでに書くと、吾妻ひでおのアシスタント沖由加雄が主宰して吾妻ひでおも書いていて同人誌シベールの3作も、夜の帳の中でに入っていますね。

どーど名義の10月の空とか持っていたのにコーヒーをこぼしてしまってそれでも保存しておけば良いものを捨ててしまいました。

吾妻ひでおCD-ROMにはデジタルで入っていましたが、現物のシベールを今もっていないのはもったいない事をしたと思っています。

>チョコデリ
>脳内に「わたしの好きなドレスの色はピンク

あ、記憶にない。今度読み返しておきます。毎日のように眺めてはいるので(読んではいない)


[2991] Re: チョコレートデリンジャー 吾妻ひでお
>未だにふとしたときに脳内に「わたしの好きなドレスの色はピンク」が駆け巡ります

再読していて見つけました。
ものすごくシュールな話ですね。

吾妻ひでお チョコレート・デリンジャー19話 セーラー服・キラー
…今回模写した絵の回でした(^_^;


記事No. 削除キー