[443] きのうの絵が変に見える…のはいいのかも… by さとぴあ さんへ返信

[443] きのうの絵が変に見える…のはいいのかも…

きのうの絵が変に見える…のはいいのかも… by さとぴあ
実は、この絵は、某ソフトの5で描きました。
気分転換に。
なんで泣いているかというと、また落ちてしまった7君のために、
2時間の描画が全部ぶっとんだ…からでした。
とはいえ、某ぺいん太君の良いところは、いかなる作業も描画記録で描いた順番がかってに保存されているので、ある程度は拾い出せる点でしょうか。
線画の最初の段階だけは再生してうねうねと自分が描いた線ができていく途中でとめて保存。
でも塗りまでは記録できておらずで

最初から描きました(@o@; 

しかも、絵柄とたぶん塗りタッチがあっていないというか…(゜゜)トオイメ
まぁそれでもこうして描いてみると

昨日のらくがき(下)がより「ひどい絵」にそして「いやくさく」みえてしまって、

うまいぞーとか下手だぞーは
結局描いている本人が納得するかどうかの部分があるので、
描けない部分を逃げてしまった、いつもそうだというのも自分でわかっている場合なんとかしたいですね。
意識して枚数を描けばなんとかなるかもしれないものをほったらかしにしてきたかもしれないなと思うと、人生いつまでつづくかわからないので、せめてあと少しと欲張りたくなってしまうというか。
まだあきらめたくはないなぁと。努力しても、せいぜいが…なのは見えてはいますが…

会話の為のような絵…
それも課題でしょうね。
その人がどいういう人か…面白いのか、生真面目なのか、照れ屋なのか…
なにか出したいなぁとは思うのですが…

言葉のミサイルばっかりでどうにもならん…というありさまで、いい加減にしゃべるのを一時中断して、考える時間を作ったほうがいいのかもしれません。
とはいえ、やたらと文章を描くのは日記ですので、まぁいいかと。

矛盾していますね…(/i-i)しくしく
このあたりはまぁご勘弁いただければ幸いです。


記事No. 削除キー