[633] 更新停滞… by さとぴあ さんへ返信

[633] 更新停滞…

更新停滞… by さとぴあ
鉛筆画で薄く描いているウチはよかったのに
描き込んで収拾がつかなく…
笑顔は、表情筋がうごきまくるので描きにくいだけでなく
どうも苦手…(^^;

本当はハーブティの写真でものっけようかと思っていたですが
デジカメ(カシオQV10という古いやつ)からの画像取り込みの為だけに
もう一台の486マシンのWindows3.1をたちあげるのもだるく…こうなりました。

にしても、庭で摘んだばかりのハーブティ用の葉っぱ
生のまま、水から煮出せばいいわけかい…と、用途 ティー なんてハーブ植えるんじゃなかったとか思っていましたが簡単とわかったとたん

なんでこれだけしか増えなかった???
に変わるのが人情というか…。

ヒソップなんぞほとんど葉が収穫できない量。
薬効は
風邪 気管支炎
リラクゼーション 他
飲んだだけで、家族(親)も含め、睡眠薬ではないというのに
眠たくなって気が付いたら眠っていたという…。

バジルは、香りつけにかなり使ってしまったので、
葉がもうほとんどなし。
種を台風前に取り込んでおいて正解。
これはよくよくみると「シソ科」。
イタリア料理の「大葉(青じそ)」みたいなものかもしれませんが
大葉も庭に生えているし…たまに天ぷらにするとかなりいけますが…八百屋スーパーなどで買うとなかなか高い。

バジルが大葉くらい繁殖してくれればいいんですけれどね…
(一番利用しやすいもので…スパゲッティなんかに適当に少量いれるだけでも)

絵は、これ色つけもしてみたのですが、手際も腕も進歩がないのか
失敗…(i-i。


記事No. 削除キー